新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
一昨年の夏に祖母がなくなって喪中が終わり、今年のお正月は2年ぶりに家族で新年を祝いました。
昨年の抱負は以下。
2022年の抱負は「自己革新」でした。
結果、未達成でした。
転職をして環境自体は変わり、重要なプロジェクトを任されたりして充実した1年ではありましたが、「革新」というよりこれまでの経験を活かして貢献したという年でした。
「革新」のチャンスはあったと思いますが、守りに入ったことは反省です。
新しい環境でも攻め続けられることができると「革新」していけると思います。
それでは総括を記載します。
2022年総括
総括としては、多くの気づきがある年でした。
まずは仕事。
2021年の12月に14年勤めた会社を転職して、新しい会社で働きはじめました。
1月からサービス全体に関わるプロジェクトを推進することになり、新しい職場や事業、業務内容を把握しきれないまま9月末まで走りました。
自分としては幸運でした。
やれる範囲の仕事を任されるより、重要なプロジェクトを推進しながら事業や業務を把握していく進め方は好都合でした。
プロジェクトは紆余曲折ありましたが、一旦初期フェーズは完了でき運用へ移行できました。
転職前までの経験が活かせた部分はあるかなと思っています。
プロジェクトと平行してチームのマネジメントを行いました。
まだ新しい人が多いチームですがチームとして力を発揮できるよう日々改善していければと思っています。
プライベートでは、息子が幼稚園に入園しました。
赤ちゃん期を過ぎて落ち着くと思いきや、はじめての社会進出である入園は大きいインパクトでした。
毎朝の支度や園の行事など、親としてもはじめての体験が多く、もちろん息子もはじめてのためにバタバタと過ぎた1年でした。
自身の振り返りとして余裕がなかったな、という印象です。
仕事をしながら子育てをすることは、「赤ちゃん期は案外こなせるな〜」という印象でしたが、幼稚園に行く年になると余裕がなくなり、判断ミスやイライラなど、自身として普段はあまりないことがたくさん発生したように思います。
45年生きてきて「キレる」というようなことはほとんどない人生でした。
ただ、子供にはイライラしたりキレてしまったこともありました。
これは余裕がない証拠だと思います。
仕事とプライベートはほかにも色々ありますが、こんな感じでした。
気づきですが、総合すると以下の2点と思います。
・得意なことや好きなこと、苦手なこと嫌いなことはそんなに変わらない。
・何事も余裕を作らないと最大の成果を出せない。
あらためて2022年は気づきの年でした。
2023年の抱負
さて、2023年の抱負は「自己革新」です。
2022年と同じです。
2022年の気づきを活かし、達成できなかったことを2023年は達成したいと考えます。
今年もよろしくお願いいたします。