仕事

2020年総括&2021年抱負

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年明けたのでブログ書こうと思ったら、前に書いたのが昨年新年明けた時のブログでした・・・ 2019年総括&2020年抱負 2020年は世の中的に本当に大変な年で、なんやかんやとしてい…

2018年総括&2019年抱負

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくおねがいします。 2018年の前に2017年の振り返りをみていると、2017年は体調がすこぶる悪かったようです。 2018年は、前半は養生しながらですが軽い運動も再…

Google Cloud Next in Tokyo '18 まとめレポート

開催日/場所 9/19(水)、20(木) ザ・プリンス パークタワー東京 | 東京プリンスホテル 来場者数13.000人 概要 新しいクラウドの世界を体験できる Google の基幹イベント。 「クラウドによって、私たちの働き方はどう変わっていくのか、いかにビジネスを…

Googleが目指す(AIの)民主化をあらためて

「AIの民主化(Democratizing AI)」 2017年3月に、GoogleはGoogleCloudNext'17というイベントで、 「AIの民主化(Democratizing AI)」を提唱しました。 [embed]https://www.youtube.com/watch?v=j_K1YoMHpbk&feature=youtu.be[/embed] 計算能力の民…

コンサルティングのビジネスモデルの最後はコンテンツ

コンサルティングは、優秀な人材を仕入れとし、優秀な人材を売り物(売上)にする。 基本的に労働集約モデルになる。 ビジネスをスケールするためには、段階的に進める必要がある。 1.コンサルタント フェーズ コンサルタントで評判があがり、顧客がついた…

2017年総括&2018年抱負

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくおねがいします。 2017年は、身体と向きあう年でした。 風邪などはひかないけれど、身体に力が入らなかったり、頭がぼーっとしたり。 胃腸の調子も常に悪く、…

GCPのbitnamiでバーチャルホスト設定の仕方

GoogleCloudPlatform(GCP)のCloud Launcher を利用した「Bitnami」でApacheをインストールした際のバーチャルホストの設定方法を紹介。 1.bitnamiの元ファイルを編集 /opt/bitnami/apache2/conf/bitnami/bitnami-apps-vhosts.conf に以下を追加 Include …

2016年総括&2017年抱負

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくおねがいします。 2016年抱負 2016年の抱負は、「踏み込む」でした。 達成できたと思います。 主に仕事面において。 2016年も様々な取り組みを行いましたが、…

2015年総括&2016年抱負

明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくおねがいします。 2015年抱負 2015年の抱負は、「飛躍」でした。 未達成です。 新しい分野のことを始めたりしたのですが、飛ぶレベルまではいけなかったなと思い…

WordpressでGoogleTagManagerを使う

GoogleTagManagerというサービスを使うと、サイト内に導入する各種タグ(GoogleAnalyticsなどのアクセス解析タグ、アフィリエイトタグ、広告タグなど)を専用の管理画面で一括管理することが出来る。 これまでは、個別にページ内のHTMLに各種タグを埋め込む…

2014年総括&2015年抱負

明けましておめでとうございます。 旧年中は、大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくおねがいします。 2014年抱負 2014年の抱負は、「始動」でした。 色々なことを始めてみることが出来たため、達成です。 他の課題も出てきましたが。 2014年は色々…

YAPC::Asia2014参加の感想

8/29、YAPC::Asia2014 に行ってきた。 主催者さんが、レポートはメディアの方が出すので、感想をブログに書いて欲しいということで書く。 一番興味深く聞いたのは、kogai danさんのswiftセッション。 swiftは6月に発表されてから、リファレンスや本を読んで…

Webサービス/製品の陳腐化

先日、会議のため熱海の施設に行ってきた。 熱海といえば、昔から有名な温泉街。 観光客はとても多いところ。 僕らが利用した施設は、いわゆる旅館だと思う。 3,4人が入れる部屋が数十部屋あるというような感じ。 ここに来てビックリしたのが、建物の古さ。 …

任天堂、WiiU向けソフト世界で無償提供

http://news.livedoor.com/article/detail/7858447/ ゲームやアプリがネイティブアプリに向かい気味のところで、HTML5とJSでWiiUのゲームを開発できるとのこと。 任天堂がこういうオープンなやり方するのをあまり見たことない。 ファミリーベーシックで、大…

非エンジニアがプログラミングぞくぞく勉強中

エンジニアの方、日々勉強してますか? あぐらかいてませんか? エンジニアだけが特別に優遇されてると思ってないですか? 最近、非エンジニアの人が、プログラミング言語の本を買って勉強しているという話を何個か聞いた。 Ruby、JavaScript。 そりゃそうだ…

エンジニア同士の会話

エンジニア同士で会話しているとき、言葉の裏側で色々なイメージが広がる。 「これが分かるってことは、あれも当然知っているな」 「この人、あまりこの分野は詳しくないな」 「それは、僕はあまり知らないから詳しく聞いてみよう」 こんな感じ。 自分の実力…

2012年のIT、2013年のIT。

いつもは、その年のWebについて総括や予想を書いてたけど、その枠に収まらないのが今の流れなので、ITというのに変える。 2012年のITは、次のフェーズへの転換を求められた年やった。 ユーザーの目が肥えて、見せかけのITは通じなくなったし、中途半端なもの…

いまだに信じられているWEB制作のかつての知識

ポケットリファレンス見ながら、HTMLやCGIでWEB制作をする時代から、ずっと信じ切っているけど、今は違うというのがまだ多いので書く。 下記みると、今時当たり前でしょ?って思う人が多いと思うけど、都市伝説的にいまだに信じられているものが多い。 1.…

人力知能リアルタイム検索

今週、『Apache Solr』を使ったドリルダウン検索のレクチャーを受けた。 そこで検索について色々と考えてて頭に浮かんだことを記載しておく。 ■検索の種類 ・出来るだけ多くの検索結果を提供する → Google型 。検索結果一覧が表示されて、ユーザーが比較しな…

これからのWeb制作の職種とワークフロー

ワークフローの変化とか、アジャイル導入とか、昨今は色々と話題が多い。 僕が思う、やりたいWeb制作の職種とフローについて書く。 ■職種 【今までの主なWeb職種 】 ・営業 ・マーケター/アナリスト ・企画/プロデューサー ・PM ・ディレクター ・IA ・SE …

受託とオーダーメイド、自社サービスと量販

受託開発脳から自社開発脳へ切り替えの7つの壁 http://shibats.tumblr.com/post/26482255179/7 Web制作フローの再考とDesigning in the browser http://design-spice.com/2012/06/29/designing-in-the-browser/ これら記事を読んで、少し考えていたら、 Web…

教育サービスまとめ(国外編)

国内編に続き、国外編です。 ■国外 1.Khan Academy http://www.khanacademy.org/ インターネット動画教育サービスの先駆け。 テーマにそって専門知識を学べるサイト。テーマは、数学、科学など。 2.open study http://openstudy.com/ 質問形式+SNS要素…

教育サービスまとめ(国内編)

前にも書いたけど、僕は『教育』についてすごく興味があって、これに関わる仕事をしていきたいとずっと思っている。 ここ数年やってる上海オフショア 開発もその一貫。 調べてたらおもしろかったので、インターネットにある教育関連サービスをいくつか紹介。…

CakepPHPでユニットテスト 〜コントローラ偏〜

CakePHPのユニットテストのモデルのテストについて以前記載した。 基本の導入については、以前の記事を参照。 CakepPHPでユニットテスト 〜モデル偏〜 ■コントローラのテスト 今回想定している簡単なアプリケーション仕様を説明。 1.ユーザーが「ユーザー…

CakepPHPでユニットテスト 〜モデル偏〜

CakePHPにはユニットテストが用意されている。 『SimpleTest』を用いたもの。 CakePHP2からは、『PHPUnit』を用いたものに変わっている。 今回はCakePHP1.3で『SimpleTest』を用いたものを紹介する。 CakePHPの公式マニュアルに大体記載されているが、少し分…

free addressのすすめ

「free address」といって、会社に所属しならが机を持たずに働くという考え方がある。 僕はここ2,3年ぐらい、京都、東京、上海など、ひとつの場所に留まらない形で働いている。 自然と「free address」になっている。 そこで、「free address」でどのような…

すごく簡単な会社のお金の出入りの話

会社のお金の出入りをものすごく単純に書いてみた。 イメージがわくだけで、会社って綱渡りだと気付くと思うw 実際の会計になると、こんな単純じゃなく、目標予算など立てるのはほんとに難しくなる。 ■前提 ・1人あたり年収500万円 ・間接部門、福利厚…

世界で勝つということ

サッカー:澤穂希がFIFAの女子年間最優秀選手に このニュース、すごいことだ!素晴らしい!!! 世界一のチームになって 、世界一の選手を輩出した。 このニュースみて、世界に勝つ戦略・戦術について、やはり今の日本企業のグローバル化って戦略を間違…

2011年 総括(Web業界)

今年もWeb業界について振り返ってみる。 年始に、僕が予想して書いたのが、この記事「2011年のWeb ローカル化」。 2011年のWebはグローバルではなく、各地でローカル化されるという感じ。 実際は、どうだったかというと、ローカル化の準備の年だったよう。 …

wordpressのブログのFacebook「いいね!」解析

Webサイトを作成したら、アクセス解析を導入することが多いと思う。 Googleが提供しているGoogleAnalyticsは無料で利用できる。 最近は、FaceBookの「いいね!」ボタンや、「シェア」をWebページに入れていることも多い。 この「いいね!」などの押されてい…